野菜の仕入れに活用したい卸売業者ガイド » 業務用野菜の仕入れ先・首都圏の青果卸売業者リスト » 久世フレッシュ・ワン

公開日: |更新日:

久世フレッシュ・ワン

久世フレッシュ・ワンの特徴

主要市場での仕入れで豊富な野菜をラインナップ

久世フレッシュ・ワンでは、豊洲や大田、横浜の主要3市場で野菜を仕入れ、年間を通して充実した商品提供を可能にしています。

そのため、必要な野菜をいつでも安定して仕入れられるとして、多くの事業者から信頼されています。

ブランド野菜や産直野菜なども充実

久世フレッシュ・ワンは、ブランド野菜や産直野菜なども充実しています。

主要市場だけでなく、全国の生産者とも契約しており、魅力的なブランド野菜や季節野菜、こだわりの野菜などをダイレクトに仕入れられる独自ネットワークが開拓されていることも見逃せません。

また、日本有数の食材卸グループ力に支えられた流通システムは、海外からの野菜の輸入相談も受け付けています。

東京・横浜の2拠点からスピーディーに配送

久世フレッシュ・ワンでは、東京・横浜の2拠点からスピーディーな配送をおこなっています。

配送拠点となる事業所は、東京と横浜の2箇所に設置されており、配送エリア内への迅速な野菜の提供を実現しています。

独自の流通ネットワークも完備されており、個人店舗だけでなく、同質の食材を複数店舗で必要とするチェーン店への対応も問題ありません。

久世フレッシュ・ワンの評判・口コミ

久世フレッシュ・ワンの評判・口コミはございませんでした。

久世フレッシュ・ワンの野菜仕入れサービス内容

発注について

発注時間 記載なし
(お問い合わせ時間:8:30~23:30)
注文方法 電話・ネット
値決めのタイミング 記載なし

配送について

対応エリア 東京都近郊(自社配送エリア)
配送日 記載なし
配送時間の指定 -
主な仕入れ先 豊洲・大田・横浜

その他

カット野菜などの加工野菜対応 -
最小ロット数 記載なし
青果以外の日配品や梱包材の配送 記載なし

編集チームのまとめ

久世フレッシュ・ワンは、老舗の食品・食材卸業者である久世グループに所属する、生鮮野菜の販売会社です。東京と横浜の事業所を拠点として、豊洲・大田・横浜の主要市場で仕入れた野菜や、全国の生産者から出荷される季節野菜やブランド野菜など、様々な生鮮野菜を独自ルートで配送しています。

当サイトでは、野菜の仕入れ先を探している/見直したいと考えている方に向けて、首都圏の40社を徹底調査・紹介しています。
さらに、その中でも特徴のある3社を編集チームのおすすめとしてご提案していますので、気になる方は是非チェックしてみてください。
また、業務用野菜仕入れに関する基礎知識~知って得するノウハウまで網羅的に情報をまとめていますので、きっと何かのお役に立てるはずです。

首都圏で毎日配送に対応している
野菜仕入れ業者おすすめ3選

久世フレッシュ・ワンの基本情報

会社名 株式会社 久世フレッシュ・ワン
所在地 東京都江東区豊洲 6-3-1 豊洲市場青果棟2F 250-B13
TEL 03-5547-0097
URL https://www.kuze.co.jp/freshone/

野菜卸売業者の
選び方について

毎日配送対応!
おすすめの青果卸売業者3選

徹底した注文管理で
発注の融通も利きやすい

ベストフードカンパニー
ベストフードカンパニー
引用元:ベストフードカンパニー公式HP(https://best-food.co.jp/)
特徴
  • 徹底した注文管理と顧客対応でリピート率93%誤未納率0.6%
  • 病院や介護施設向けに専門チームを設けており、様々な発注条件にも柔軟に対応
※すべて公式サイトの情報より。
2023年2月調査時点。

「その日の状況次第」
な注文でも安心の配送網

ベジクル
ベジクル
引用元:ベジクル公式HP(https://www.vegekul.com/)
特徴
  • 午後便(追加便)に対応しており、急な欠品でも素早く対応できる配送システム
  • 小ロット(きゅうり1本から)でも届けるプライムエリアサービス23区の一部を提供
※すべて公式サイトの情報より。
2023年2月調査時点。

ブランディングやPRなど
他店との差別化が図れる

フードサプライ
フードサプライ
引用元:フードサプライ公式HP(https://www.foodsupply.co.jp/)
特徴
  • 自社農園からの仕入れや、契約農家とのマッチングなど仕入れの差別化を提案
  • PR、コスト削減、フランチャイズなどの経営コンサルサポートも可能
※すべて公式サイトの情報より。
2023年2月調査時点。
 

【選定条件】
2023年2月7日調査時点で、Googleで「野菜 仕入れ」と検索して表示される首都圏対応の青果卸売業者40社を調査し、毎日配送(市場休みにも対応)している旨を公式サイトに明記してある会社の中から選定。

【3選の選定条件】
ベストフードカンパニー(徹底した注文管理):調査対象の中で唯一、病院/介護施設専門の担当チームを配置しており、誤納未納率を明記している
ベジクル(安心の配送体制):調査対象の中で唯一、午後便・配送便どちらも対応していることを明記している
フードサプライ(他店との差別化):調査対象の中で唯一、農家と店舗との産直契約を仲介するブランディングサービスを提供している
※調査はいずれも2023年2月時点の公式サイトの記載より判断。

青果卸売業者選びは「仕入れ力」が決め手

野菜の仕入れで大事なのは仕入れの安定感。毎日配送に対応している業者であれば鮮度も品質も安心です。

おすすめの
青果卸売業者3選