野菜の仕入れに活用したい卸売業者ガイド » 業務用野菜の仕入れ先・首都圏の青果卸売業者リスト » 島田青果

公開日: |更新日:

島田青果

島田青果の特徴

鮮度にこだわり自社の専属スタッフが直接配送

島田青果は、野菜・果物の鮮度にこだわっています。常に良い状態で商品を納入するために、外部の配送業者は使わず、すべて自社流通便で自社の専属配送スタッフが届ける物流システムが整えられています。

そのため、業者との連携が悪くて配送が遅れるといったトラブルがありません。当日の早朝に仕入れた商品のほとんどはその日のうちに配送されます。自社のドライバーが配達するので商品注文の相談や見積もり依頼、要望などもその場で伝えることが可能です。

特殊加工も可能な自社工房で造るカット野菜

島田青果のカット野菜については自社工房で造られているため、葉物から根菜、果菜、つま物野菜、果物まで幅広く対応。単純にカットやスライスをするだけでなく、ダイス切りや大根の飾り切りといった特殊加工も可能です。

また鮮度を大切にしているため、注文を受けてから原材料を調達して納品日の前日にカット作業を行います。作り置きをせずに徹底した水洗いとカット野菜専用除菌剤を使用して真空パックするので薬臭くなることがありません。

素早い情報提供で注文前の心配を解消

天候による価格変動や品質の変化などの情報を素早く提供してくれるのが特徴の島田青果。産地の情報がすぐに手に入ることで注文前の不安が解消されます

食材の旬の時期や画像、特徴を紹介してくれるので、食材選びが楽になります。また、生産者の声も伝えてくれるなど、見えないことによる不安を感じない、安心して注文できるのが嬉しいところです。

島田青果の評判・口コミ

また注文したいです

今回は全部セットを注文しました! 野菜や果物が色々な種類が少しづつ入っていて、届いた日から野菜多めの食卓になって嬉しいです!きゅうりとナスは新鮮な証のトゲもちゃんとありました!野菜の種類と産地を書いた紙も入っていて、冷蔵庫に貼っておくと、何の野菜が使ったか残ってるかわかり便利です。

野菜ソムリエさんの一口アドバイスも良く、今回はとうもろこしは鮮度が命で1時間単位で味が落ちると書いてあったので、真っ先に、書いてあった通りに調理して食べました。塩もしてないのに、味がしっかりしていて甘くて美味しかったです。 普段は小学校の給食に野菜を卸しているそうですが、こんなに美味しいお野菜をいつも食べられる子供達が、羨ましくなりました! また注文したいです。

引用元:島田青果公式HP (https://shimadaseika.thebase.in/items/28405456

発注について

発注時間 記載なし
注文方法 ネット
値決めのタイミング 記載なし

配送について

対応エリア 東京都(一部地域を除く)・神奈川県(一部地域を除く)
配送日 配送のご依頼を受けてから3日以内に発送
配送時間の指定 -
主な仕入れ先 記載なし

その他

カット野菜などの加工野菜対応
最小ロット数 記載なし
青果以外の日配品や梱包材の配送 牛乳・卵

編集チームのまとめ

島田青果は東京・品川区中延を拠点に飲食店やホテル、学校・産業給食向けの業務用野菜の卸販売を行っている会社です。古くから地元の学校給食の納入をしていて、高度経済成長時代には店売りで忙しい他の青果店を尻目に受注を増やし、15年間で40もの学校と取引できるまでに成長。現在の経営基盤を構築しました。

当サイトでは、野菜の仕入れ先を探している/見直したいと考えている方に向けて、首都圏の40社を徹底調査・紹介しています。
さらに、その中でも特徴のある3社を編集チームのおすすめとしてご提案していますので、気になる方は是非チェックしてみてください。
また、業務用野菜仕入れに関する基礎知識~知って得するノウハウまで網羅的に情報をまとめていますので、きっと何かのお役に立てるはずです。

首都圏で毎日配送に対応している
野菜仕入れ業者おすすめ3選

島田青果の基本情報

会社名 株式会社 島田青果
所在地 東京都品川区中延
TEL 090-3340-9624
URL https://shimadaseika.thebase.in/

野菜卸売業者の
選び方について

毎日配送対応!
おすすめの青果卸売業者3選

徹底した注文管理で
発注の融通も利きやすい

ベストフードカンパニー
ベストフードカンパニー
引用元:ベストフードカンパニー公式HP(https://best-food.co.jp/)
特徴
  • 徹底した注文管理と顧客対応でリピート率93%誤未納率0.6%
  • 病院や介護施設向けに専門チームを設けており、様々な発注条件にも柔軟に対応
※すべて公式サイトの情報より。
2023年2月調査時点。

「その日の状況次第」
な注文でも安心の配送網

ベジクル
ベジクル
引用元:ベジクル公式HP(https://www.vegekul.com/)
特徴
  • 午後便(追加便)に対応しており、急な欠品でも素早く対応できる配送システム
  • 小ロット(きゅうり1本から)でも届けるプライムエリアサービス23区の一部を提供
※すべて公式サイトの情報より。
2023年2月調査時点。

ブランディングやPRなど
他店との差別化が図れる

フードサプライ
フードサプライ
引用元:フードサプライ公式HP(https://www.foodsupply.co.jp/)
特徴
  • 自社農園からの仕入れや、契約農家とのマッチングなど仕入れの差別化を提案
  • PR、コスト削減、フランチャイズなどの経営コンサルサポートも可能
※すべて公式サイトの情報より。
2023年2月調査時点。
 

【選定条件】
2023年2月7日調査時点で、Googleで「野菜 仕入れ」と検索して表示される首都圏対応の青果卸売業者40社を調査し、毎日配送(市場休みにも対応)している旨を公式サイトに明記してある会社の中から選定。

【3選の選定条件】
ベストフードカンパニー(徹底した注文管理):調査対象の中で唯一、病院/介護施設専門の担当チームを配置しており、誤納未納率を明記している
ベジクル(安心の配送体制):調査対象の中で唯一、午後便・配送便どちらも対応していることを明記している
フードサプライ(他店との差別化):調査対象の中で唯一、農家と店舗との産直契約を仲介するブランディングサービスを提供している
※調査はいずれも2023年2月時点の公式サイトの記載より判断。

青果卸売業者選びは「仕入れ力」が決め手

野菜の仕入れで大事なのは仕入れの安定感。毎日配送に対応している業者であれば鮮度も品質も安心です。

おすすめの
青果卸売業者3選