野菜の仕入れに活用したい卸売業者ガイド » 業務用野菜の仕入れ先・首都圏の青果卸売業者リスト » リクエ

公開日: |更新日:

リクエ

RYQUE(リクエ)の特徴

取扱いアイテムが豊富で旬な情報が得られる

リクエは取扱いアイテムが豊富で、旬な情報が得られます。

リクエでは10,000アイテムを超える食品・資材が掲載されたカタログを使用して取扱商品を案内しています。しかしいわゆる「カタログ通販」とは異なり、店舗ごとに担当営業マンを割り当てて単品から見積りを取ることができます。

青果は常時400アイテム以上の品揃えが用意され一般的な野菜の他にブランド野菜や有機野菜、カット野菜まで対応。毎月発行される価格表と一緒に、旬の野菜やおすすめ品の情報がわかるので大変便利です。

※ 2023年2月調査時点 公式サイトより

注文から配送までスムーズで納品方法も柔軟対応

リクエは注文から配送までスムーズで、納品方法も柔軟に対応しています。

配送対応エリアは宅配便を利用することで日本全国に対応(一部離島を除く)しており、月曜から土曜まで配送しているので市場が休みの時でも安心。会員登録後はパソコンやスマートフォン・タブレットで注文できます。

また東京23区と横浜市、川崎市は自走便を使って配送するため、朝4時までの注文であれば当日届けることも可能です。開店が夜遅い、早朝に商品が欲しいといった場合には対面ではなく無人納品にも対応してもらえます。

月間価格固定で営業担当者に直接相談も可能

リクエは月間の価格が固定で、営業担当者に直接相談もできます

野菜の価格は気候の変化や物流事情に影響を受けやすく、原価計算が難しいと言われます。しかし、リクエの青果卸販売サービスでは月間固定価格のため、価格急騰により飲食店経営に打撃を与えるといった事態を避けられるでしょう。

またカタログ掲載されている価格について納得行かない場合は、営業担当者に直接相談すれば、個別に見積りを取ることも可能です。リクエは会員制ですが、登録無料になっており月会費、年会費なども発生しないので安心です。

リクエの評判・口コミ

リクエの評判・口コミはございませんでした。

リクエの野菜仕入れサービス内容

発注について

発注時間 当日午前0時まで
注文方法 電話・FAX・スマホ・インターネット
値決めのタイミング 月次で決定

配送について

対応エリア 東京・神奈川・千葉・埼玉・静岡エリア
配送日 週6日間配送
配送時間の指定 -
主な仕入れ先 記載なし

その他

カット野菜などの加工野菜対応
最小ロット数 記載なし
青果以外の日配品や梱包材の配送 資材

編集チームのまとめ

カタログ通販とは一線を画すリクエでは、店舗ごとに担当営業スタッフを割り当てて、単品からでも見積りを取れます。そのため、食品や資材が掲載されているカタログの価格について納得がいかない場合は、営業担当者に直接相談することも可能です。また、会員制という形を取りながら登録は無料。月会費や年会費も発生しないため気軽に利用できる点も安心です。前日午前0時までの注文なら、翌日の午前10時までに到着でき、スピーディーな対応もありがたいポイントです。

当サイトでは、野菜の仕入れ先を探している/見直したいと考えている方に向けて、首都圏の40社を徹底調査・紹介しています。
さらに、その中でも特徴のある3社を編集チームのおすすめとしてご提案していますので、気になる方は是非チェックしてみてください。
また、業務用野菜仕入れに関する基礎知識~知って得するノウハウまで網羅的に情報をまとめていますので、きっと何かのお役に立てるはずです。

首都圏で毎日配送に対応している
野菜仕入れ業者おすすめ3選

リクエの基本情報

会社名 三菱食品株式会社
所在地 東京都文京区小石川一丁目1番1号 文京ガーデンゲートタワー15F
TEL 0120-064-564
URL https://ryque.shokuzaishiire.com/

野菜卸売業者の
選び方について

毎日配送対応!
おすすめの青果卸売業者3選

徹底した注文管理で
発注の融通も利きやすい

ベストフードカンパニー
ベストフードカンパニー
引用元:ベストフードカンパニー公式HP(https://best-food.co.jp/)
特徴
  • 徹底した注文管理と顧客対応でリピート率93%誤未納率0.6%
  • 病院や介護施設向けに専門チームを設けており、様々な発注条件にも柔軟に対応
※すべて公式サイトの情報より。
2023年2月調査時点。

「その日の状況次第」
な注文でも安心の配送網

ベジクル
ベジクル
引用元:ベジクル公式HP(https://www.vegekul.com/)
特徴
  • 午後便(追加便)に対応しており、急な欠品でも素早く対応できる配送システム
  • 小ロット(きゅうり1本から)でも届けるプライムエリアサービス23区の一部を提供
※すべて公式サイトの情報より。
2023年2月調査時点。

ブランディングやPRなど
他店との差別化が図れる

フードサプライ
フードサプライ
引用元:フードサプライ公式HP(https://www.foodsupply.co.jp/)
特徴
  • 自社農園からの仕入れや、契約農家とのマッチングなど仕入れの差別化を提案
  • PR、コスト削減、フランチャイズなどの経営コンサルサポートも可能
※すべて公式サイトの情報より。
2023年2月調査時点。
 

【選定条件】
2023年2月7日調査時点で、Googleで「野菜 仕入れ」と検索して表示される首都圏対応の青果卸売業者40社を調査し、毎日配送(市場休みにも対応)している旨を公式サイトに明記してある会社の中から選定。

【3選の選定条件】
ベストフードカンパニー(徹底した注文管理):調査対象の中で唯一、病院/介護施設専門の担当チームを配置しており、誤納未納率を明記している
ベジクル(安心の配送体制):調査対象の中で唯一、午後便・配送便どちらも対応していることを明記している
フードサプライ(他店との差別化):調査対象の中で唯一、農家と店舗との産直契約を仲介するブランディングサービスを提供している
※調査はいずれも2023年2月時点の公式サイトの記載より判断。

青果卸売業者選びは「仕入れ力」が決め手

野菜の仕入れで大事なのは仕入れの安定感。毎日配送に対応している業者であれば鮮度も品質も安心です。

おすすめの
青果卸売業者3選